負け犬のオーボエ

負け犬です。料理、WEB小説、英会話、ときどき株など、Amazon.co.jpアソシエイト

入園おめでとう

ウチのムスコさんはもうすぐ4歳なんだけど、この春から保育園に通い始めることになった。ちなみにうちの奥さんはいまんとこ専業主婦である。なのになぜ幼稚園ではなく保育園かというと、ムスコは発達が遅れているため「加配 (かはい) 保育」をしてもらう必要が生じたからだ。どうも今住んでいる町では幼稚園にそのキャパがないらしく保育園を勧められることになったのである。

「加配」なんて言葉はこの度初めて知った。まだまだこの世には知らない言葉がある。ウチのムスコをこれから世話してもらう保育士さんにはほんと頭が上がらない。

 

というわけで先日人生で初めて子供の「入園式」に行ってきたんだけど、やはりこの状況 (新型コロナウイルス) なので式自体は30分もかからない簡単なものであった。長時間じっとしていられないムスコにはちょうどいい。お利口だったね。入園おめでとう。

 

ところで当日はド平日の入園式だったがほとんどの家庭でお父様も出席していた。ウチのように在宅勤務なのか、ちゃんと休みを取ったのかはわからない。ちなみに児童に対し保護者は2人までの制限付き。きっと来たくても参加できなかったおじいちゃんおばあちゃんが沢山いると思うと少し胸が痛む。でも、こんな時期だからしょうがないね。

 

で、晴れてウチのムスコさんも園児となったわけだが、入園式の翌日から休ませている。もちろん新型コロナウイルス感染と拡大防止のため。僕が在宅勤務してるくらいなのにわざわざ子供に感染リスクを背負わせるわけにはいかない。

保育園には通わせてあげたいけれど、家族会議でそう決めて入園式のときに先生(保育士さん)に伝えたところ特に問題なく「今は仕方ないですよね」という反応だった。たぶん他のご家庭でも同じような決断をされたところがあるのだろう、その時はそう思ったのだ。

 

で、入園式から数日たった金曜、ちょっとした提出物があったので散歩がてら僕が園までいって先生と話してみたら、40人以上いる新園児で休ませているのはウチだけであることが発覚。

 

保育園なので共働きとか家庭の事情も色々あるだろう。こんな状況なので休ませてあげたくても、仕事や会社の事情で簡単に決断できないご家庭もあるのだろう。もしくは教育方針かもしれない。

うちは「たまたま」僕が早々に在宅勤務に切り替えることができ、また奥さんもこれから仕事を探すところだったのでその決断と行動が早く出来ただけだ。

たまたまなので、自分たちの考えや行いこそ正しいなんて口が裂けても言えないけれど、ウチ以外誰も休んでいないという状況からは社会が抱える闇というか問題点が垣間見える気がする。

 

例えどれだけ自動化や効率化が進んでも在宅じゃ出来ない仕事は必ずあるしその人たちのおかげでこんな状況下でも社会は普通に回っている。保育士さんという職業もその一つだ。感謝しかない。

 

でも、うち以外休んでないってどういうことだろう?

9割以上がそういう仕事に職業に就いているご家庭なのだろうか。だとしたら僕は結構な世間知らずだったことになる。

 

実際には、在宅勤務が出来ないのではなく「させない」会社がこの後に及んで存在している為だと想像する。

その理由も様々だろうけど「従業員を信用していない」「IT関係の知識が著しく欠如、またはそもそも信用していない」いう2点に集約されると思うのだ。思いつく限りの反論はこのどちらかで論破できる。

 

まさかこの話が「信用」なんてキーワードに結びつくとは書いている僕でも思わなかった。

 

偉くなんかならなくていいから、息子には人を信用して、また人に信用されるような生き方をしてもらいたい。そして勉強の大切さと面白さを知って少しでも自分の世界を正しく広げてもらいたい。その第一歩として早く園にも通わせてあげたいけどもう少しだけ我慢だ。

そんな事をだらだらと考えながら在宅勤務用に買ったエアロバイクを漕いでいる。少し痩せたかもしれない。