負け犬のオーボエ

負け犬です。料理、WEB小説、英会話、ときどき株など、Amazon.co.jpアソシエイト

「やきまる」買おうぜ2

こんにちは、負け犬(@makeinu_no_oboe)です。

いつの間にか6月。4月と5月はいったい何処に行ってしまったのか。なんとなく自分の知らない間に後ろのドアが閉められたような気がして、少し物悲しい。詩人である。

もちろん理由はCOVID-19によって外出自粛+在宅勤務をしていたからなんだけど、同じように感じている人も多いのではないだろうか。

僕たちはこの2ヶ月で何を得て何を失ったのだろうということについてこの前から考えているのだが、案外得たものの方が多い気がする。でも失ったものは尊くそして中にはもう二度と戻ってこないものもあるだろう。詩人である。

 

コロナウイルスで失ったもの

ところで、皆さん今年になってBBQやりましたか?

BBQはしばしば「DQNBBQ」とも言われるように、パリピやFラン大学生、4割くらい脳細胞が平均値から少ないかわいそうな人たちの趣味として一部WEB上で認知されている娯楽ですが、あれ本質としては「外で食材焼いて食う = 美味しい」というだけのものなので、あまり目の敵にしないでほしいです。

 

BBQってのは「食」「娯楽」「お出かけ」そして「自然」というような子育てにおける頻出かつ重要キーワードが一度に処理できるという点で非常にポイントが高い。

要するに、うちのような地方在住の子育て家庭においては手軽で身近、そして子供も喜ぶレジャーとしてなくてはならないものです。愛知に来て1年、ずいぶん洗脳されてしまったなあ。あとBBQはコストコとの親和性が非常に高いというのも付け加えておくべきだとコストコ大好きなうちの美人の奥様から助言をいただきました。

 

そんなBBQのベストシーズンは言うまでもなく春と秋なんですが、この春にお出かけしてBBQした人はさすがに少ないでしょう。

三密避けて人里離れた奥地でひっそり家族だけで楽しんだというBBQガチ勢もいるかもしれませんけど、ウチはまあそこまでではないので連休もほぼ家でひっそりとしていました。

家に広い庭でもあればいいんですけど、うちは賃貸でベランダも猫の額みたいなスペースしかないので今流行りの「ベランピング」すら不可能です。いやベランダ広くてもたぶんやんないけど。

別にそんな状況でも「BBQしたいの!しなきゃ死んじゃうの!!!」と夜な夜な暴れて周りに迷惑をかけるようなBBQジャンキーではないのですが、家食が続くとやはりなんか変化球が欲しくなるものです。

そんなわけでネットで色々調べていたら良さそうなものがあったので購入してみました。

 

コロナウイルスで得たもの

「やきまる」という家庭用の焼肉グリルで、この前も書いたんですけどこれホントにおすすめなので改めて全人類にむけて紹介させてください。

 


これさえあれば今日から家で簡単BBQができるだけでなく、普段の食生活を変えてくれます。うちはGW初日に買ったのでそれから1ヶ月ほど経ちますがもう5回は食卓に登場しました。

なんの気合を入れなくてもその辺で適当に買ってきた肉や魚介、野菜を焼けば楽しいBBQごはん。同じことはホットプレートでも出来るのですが「やきまる」ならではと個人的に感じたポイントを以下に記載します。

 

「やきまる」すげえ

  1. 煙は出にくい。焼いて出た脂は下の水に落ちる仕掛けなので部屋がモクモクにはなりません。どうしても食材から水蒸気は出ますので煙や臭いがゼロではありませんけど、僕は気にならないレベルです。
  2. 鉄板が焦げにくい。表面にしっかりコーティングしてありますので焦げつきしないしコゲカスみたいのは気持ちよく剥がれます。つまりお手入れ簡単。もしコーティングが劣化した時は鉄板だけ安価で買えるみたいなので安心。
  3. カセットコンロだから持ち運びかんたん。部屋でも、ベランピングでも、よその家でも、もちろんお外でも。前も書きましたが、いつか漁港近くに持っていって迷惑にならないところでビール飲みながら貝とかイカとか干物とか焼こうと思ってます。
  4. 程よいサイズ。鉄板は直径30cmくらいとコンパクトですが、実際使ってみると小ささは感じませんし、食卓でもちょうどいい存在感。これ以上大きいと収納にも持ち出しにも不便かもと思える絶妙な大きさ。
  5. 美味しい。敢えて最後に書きましたが、これが一番ですね。肉は余計な脂をちゃんと落としながら焼いてくれるし、なにより火加減が絶妙で何を置いても美味しく焼ける。すごい。

 

たまたま「やきまる」開発者の方のインタビューを読んでたんですけど、最高の焼き加減を実現するために2年以上鉄板の形を試行錯誤しながらひたすら豚トロ焼いてたそうです。プロの仕事やで。

そんなプロの汗と脂の結晶が、たかだか数千円で買えます。ちょっとでも気になった人はぜひチェックしてみてください。

 

ちなみにですが、煙を一切気にしなくていいなら同じイワタニさんの「炙りや」もおすすめらしいです。

 

イワタニ 炉ばた 焼器 炙りや CB-ABR-1

イワタニ 炉ばた 焼器 炙りや CB-ABR-1

  • メディア: エレクトロニクス
 

 

同じくカセットコンロタイプですが、こちらは直火で文字通り炙るので食材によってはこちらのほうが美味しく焼けるそう。煙と臭いがガンガン出ますので家のなかでやるのはキッチンでもちょっと勇気いりますけど。

 

最後に

今週のお題「外のことがわからない」でしたが、そんなんわかんなくてもBBQすら家で十分楽しめるし、家は楽しいとみんな知ったのが今回の一連の騒動で得たものではないでしょうか。もちろん、健康でいることが大前提ですけどね。

という感じで無理やりまとめてみました。ではまたね。

 

Twitterいまさらはじめました