負け犬のオーボエ

負け犬です。料理、WEB小説、英会話、ときどき株など、Amazon.co.jpアソシエイト

霊感強いおっぱい女

一度死んだ話をします。

 

大学3回生の夏だったのですが、その日深夜にバイトを終わってからふと思い立って京都から鳥取まで行くことにしました。

 

お金はないけど時間と体力だけはあるので下道で行くことにしたのですが、たしか片道5時間くらいかかったはずです。

若さとはまったく怖いものですが、その時は砂丘の上から朝日が見たいという謎の動機だったと記憶しています。

 

朝日は見れたしラクダにも乗ったし駅前の温泉にも入ったし美味しいご飯も食べたしという楽しい小旅行になったのですが、当然行ったら帰らねばなりません。

その日も夕方からバイトだったので、往復10時間運転してそのまま働きました。

 

終わったら流石にヘロヘロだったんですけど、携帯を見たら大学の友達からメールが届いてました。

今飲んでるから合流しないか?というお誘いです。普通に考えてもう体力の限界ですが、当時の僕は「誘われたら断らない」という謎のポリシーを持っていたので二つ返事で行くことにしました。

 

居酒屋で合流してそのあと誰かの家に転がり込んで数人で飲んでいたら、ふと誰かが「心霊スポットに行こう」とか言い出しました。もう酔ってるし何より眠いのですが、満場一致でその案は可決され、幽霊が出ると噂のトンネルに向かうことになったのです。

 

車で来ていたのは僕だけだったので、当然目的地までの運転は僕がすることになりました。完全に飲酒運転ですが、もう20年くらい前の話なのでご容赦下さい。

 

で、結論から言うと幽霊は出ませんでした。辛気臭いトンネルを通って、その先にあった自動販売機でジュース飲んで戻ってきただけです。自称霊感の強いおっぱいでかい女がジュース飲みながら「なんだか耳が痛い」とか言ってましたがいつものことなのでみんなスルーしていました。

 

その帰り道、流石に限界を超えた眠気と酔いで朦朧としていたのですが、山道から降りて国道 (もしくは県道) に合流するところでそれは起こりました。

 

片側一車線の道だったのですが、対向車線から向かってきた大型トラックと僕の運転している乗用車が正面衝突したのです。

 

僕はその時のことをよく覚えています。

時間がゆっくりと過ぎるような奇妙な感覚のなか、トラックのヘッドライトが近づいてきて車のボンネットを潰しながら、何一つできないまま僕や友人を押しつぶしました。僕は自分の腕や肋骨がぐちゃぐちゃに潰れ、割れた頭蓋から何かが溢れた感覚まで覚えています。なぜか最後に記憶しているのは車の時計なのですが、時間は夜中2時過ぎでした。

 

 

暗闇が訪れたあと、はっと目覚めたら友人宅でした。

 

その辺に飲み会をしたままの状態でみんな横たわっています。喉がカラカラだったので薄暗いなか誰かを踏みながら (たぶん感触的におっぱいでかい霊感女) 台所まで行き、水を飲みながら時間を確かめると夜中の2時過ぎ。ちょうどさっきまで運転していた時間と一致していました。

 

単なる夢オチといえばそうなのですが、僕は未だにあれが夢だったとは信じられないのです。あまりにも感覚がリアルだったし、夢特有のおかしなところや矛盾が一つもありません。

件のトンネルにもその夢?で初めて行ったのですが、後から確かめたらトンネルはもちろんそこに至るまでの道や建物もちゃんと実在していました。自動販売機の品揃えまで記憶と一致しています。

ちなみに友人達に聞いても何も覚えていないというか、「お前疲れてたみたいで、さっさと一人で寝たで」ということでした。

 

 

以上は実話なのですが、この話を人にすれば「怖い話」「不思議な話」として片付けられてしまうと思い、嫁ですら話したことはありません。

 

多分ですが、僕は一度あの時死んでいます。

 

じゃあ今いるこの世界はなんだという話になりますが、僕はそれ以来ここは「オマケのボーナスステージ」であると考えるようになりました。

 

オマケなので、やりたいことやらなきゃ損です。何かの気まぐれで与えられた命なら、またいつ取り上げられても不思議じゃないので。

ちょっと変かもしれませんが僕の行動原理はこの経験に基づいています。与えてやった命でなにかを成し遂げろとか特に言われてないので、それでいいのかなと。

もしくは貴重な残機が1減ったのかもしれませんが、同じことです。

 

以上、今週のお題「人生最大の危機」でした。危機っていうか死んでますけどね。

 

とりあえず霊感女のおっぱいはその後揉んでみましたが、大したことなかったです。

肉とニンニクと麺

私事ですが、先日から嫁と子供が実家に帰ってしまいました。

 

仕事にかまけて家庭を顧みない自分に愛想を尽かして... ということではなく、単に法事やらもあってちょっと早めにお盆の帰省をしているだけです。お盆3日目には合流する予定になっています。誤解を招く冒頭の書き出しになってしまったことを深くお詫び申し上げます。

 

さて、要するに僕はいま束の間の独身生活を楽しんでいます。

別に普段が楽しくないというわけじゃないし、嫁子供が家に居ないのはもちろん寂しいのですが、「夫」あるいは「父」という肩書きから解き放たれた休日というのは他の何物にも代え難い貴重なものです。

 

一日中だらだらするというのも素敵なのですが、ここは何か今しか出来ないことをするべきです。ちなみに前回 (半年ほど前) は映画館に行きました。

※その時の記事はこちら。

 

yang-ats.hatenablog.com

 

さて、そんなフリーダムなお盆1日目ですが特に事前のプランもなく、またうっかり若干の二日酔いで迎えてしまいました。

朝起きたらしばらく洗濯機を回しつつダラダラしてたんですが、お昼をどうしようかと考えていたら突如天啓を得たのです。

 

そうだ、二郎にいこう

 

 

割と家の近くに、以前から気になっている看板があります。

 

f:id:yang-ats:20190811093736p:image

 

にんにく

 

素晴らしいですよね。おおよそ人が求めてやまないものが端的に凝縮されています。これで心動かない人間はいるのでしょうか?

 

もしかして宗教施設かなと思いましたが、意外にもラーメン屋です。というか恐らく二郎系であることは僕の長年の経験から嗅ぎ取っていました。

 

場所はこちら

Google マップ

〒465-0021 愛知県名古屋市名東区猪子石2丁目501

 

僕の家からもそう離れていないのですが、あまり普段は行かない方面になります。いつも電車通勤なんですが、たまたま社用車で帰宅するときに見つけてしまいそれ以来ずっと気になっていました。

 

普段は小さい子連れということもあってラーメン屋にはなかなか行けないのですが、ちょうど嫁子供は早めに帰省していて僕一人です。今しか無い。おまけに「肉とにんにくと麺」です。どう考えても今しか無い。

 

 

というわけで行ってきました。

 

まず、てっきり店名が「肉とにんにくと麺」だと思っていたのですが、「ミゾグチヤ」さんというちゃんとした名前があるようです。よく見たら看板の下の方にもちゃんと書いてますね。

なんか聞いたことあると思ったら、すぐ近くに「三代目 溝口屋」というどこかのイケメンブラザーズみたいな名前のラーメン屋があります。のれん分けとか姉妹店の位置付けなんですかね。本当に兄弟だったりして。

「三代目 溝口屋」は名古屋では希少な二郎インスパイア系らしいので一度行きたいと思っていたのですが、その系列ならば看板から二郎系と嗅ぎ取った僕の勘はやっぱり正しかったということになります。


それほど大きくない店内に入るとカウンターが10席ほど、それに小上がりのお座敷席が一つありました。

入り口近くに食券機があるのですが、メニューは基本「肉とにんにくの麺」「ラーメン」「汁無し麺」の3種類。

それぞれサイズが大中小から選べ、あとはトッピングやご飯系、飲み物といった比較的シンプルな内容です (写真撮り忘れた)

 

初見なのでまずは看板にもなっている「肉とにんにくの麺」の中盛り (800円) にしました。どうでもいいですが表の看板は「肉とにんにく麺」なのに、メニューは「肉とにんにく麺」なのですね。

ちょうどカウンターに1つ空きがあったのでそこに座り食券を親父さんに。お店は親父さん一人で回しているようです。

セルフの水を汲んで、入り口にあった「はじめの一歩」を読んでいたら隣の人が注文したラーメンが出てきたのですが、見まごうことなき二郎系ラーメンです。むっちゃ美味そう。カウンターにある食券をチラッと見たらそれが「ラーメン」でした。

 

いったい肉とにんにくの麺はいかなる料理なのか、期待しながらはじめの一歩を読み続けました。板垣vs冴木戦だったのですが、超能力バトル漫画のようで面白かったです。

 

そうこうしていたらついに出て来ました。さあこれが「肉とにんにくの麺」です。とくとご覧あれ。

 

f:id:yang-ats:20190811175817j:image

 

まるでうどんのような太麺 (好き) に、トロトロになった大量の肉、生タマネギのみじん切りにたくさんのにんにく、ショウガの香りもします。

 

出てきた瞬間に胃袋を鷲掴みにされたような感覚を覚えました。一秒でも早く貪りつきたい。そんな気持ちをなんとか抑えながらまずは全体を混ぜます。ふわあいい匂い。

 

 

すみません、それからしばらくのことはあまり覚えてないです。気がついたら空っぽの器が僕の目の前にありました。口の中がにんにくの味だったので、多分食べたんだと思います。

もともと本来食べたいと思っていた二郎系ではないのですが、二郎系の究極の進化を見たような気がします。複雑に絡みあっている生命の樹が生み出した一つの果実であり、奇跡ですこれは。

 

親父さんにお礼を言って外に出たら、絵に書いたような夏の青空でした。

35度の気温に加えてにんにくショウガの発汗作用で汗が滝のように流れてきます。たまたま持っていたタオルで汗を拭いながら、僕はどこにでもいけるしまだ何にだってなれる、ネットは広大だわ。そんな事を考えていたのを覚えています。

 

今日、ここにきてよかった。そんなスピリチュアルな体験をしたという話でした。やっぱり宗教施設だったのかもしれない。

 

とりあえずいい夏休み1日目になったので、嬉しくなって書いてしまいました。次はラーメンも食べてみたいと思います。

 

ちなみに、朝起きたら枕がえらい臭いになっていたので今洗濯中です。

 

以上です。

 

 

ミゾグチヤ
〒465-0021 愛知県名古屋市名東区猪子石2丁目501
070-5336-8111
https://goo.gl/maps/GHT8cPqPscUuPcWA8

 

とんかつとんかつDKY

暇だったので目的もなくネットしていたら、ファミレス(ガスト・ジョナサン・デニーズ) のとんかつを比較する記事があった。

ファミレスの「とんかつ」食べ比べ ガスト、ジョナサン、デニーズの違いは? | マネーポストWEB

なぜその3社だけなのか。ココスやロイホ、ジョイフルはどこに行ったのかと若干の憤りを覚えつつも、まあそれはいい。

それぞれのファミレスで、きっと美味しいとんかつを提供できるよう色々な工夫や努力をしているのだろう。上記の記事を読むだけでもその片鱗が窺える。

 

だが、僕の主張というか偏見なんですが、わざわざファミレスでとんかつ食べる必要がどうしても感じられないのです。

 

まず、僕にとってとんかつというのは特別な食べ物である。祝祭的といってもいいかもしれない。食べ物ヒエラルキーというものがあるならかなり上位に位置するメニューである。

 

f:id:yang-ats:20190804210055j:image

 

とんかつは何かいいことがあった時や、別に何もなくとも日常のささやかな幸せを感じるためにちょっとした贅沢として食べるメニューという位置付けなのだ。

美味しいとんかつ屋さんを知っているか、また近くにあるかどうかで人生の充実度や幸福度ははかなり違ってくると思う。

 

また家で食べる場合でもとんかつというのは割と手間のかかる料理である。家族への愛がなければまず作る気にもならない。

普段台所にすら立たない無能は「買ってきた肉に衣をつけて揚げるだけだろう」等とのたまうかもしれないが、敢えて言おう、DKYであると。

 

閑話休題

DKY: (D)だったら (K)君が (Y)やりたまえorやってみろ

ちょっと昔の海外駐在者がよく使う隠語。他にOKY (お前が来てやれ) やOKO (お前もここにおったやろ) といったのも。今でも言うのかな。

 

とんかつに話を戻す。

祝祭的メニューであるとんかつはしばしば「勝つ」の験担ぎで食されることもあるが、勝負がスポーツでも勉学であっても直前に食べることは流石の僕でも推奨できない。胃もたれするので。終わってから美味しく食べるべきだ。

適量なら問題ないといわれるかもしれないが、その意見は却下である。とんかつはお腹いっぱい食べるものと宇宙のルールで決まっているので。

 

この記事には特にオチも用意しておらずただ単に「とんかつ美味しい」「とんかつ食いてえ」と言いたいだけなのだが、書いてるうちにちょっとしたとんかつにまつわるエピソードを思い出したので残りのスペースで語らせてもらう。

 

もう8年以上も前の話だが、嫁にプロポーズしてご両親の家に挨拶しに行った時、すごいご馳走で迎えてくれた。


わざわざ当日の朝にちょっと離れた漁港まで出向き新鮮な魚を買ってきてくれたらしく、大量の刺身や煮付けなんかを用意してくれたのだが、魚料理の後にとんかつまでたくさん揚げてくれた。

 

メンバーは4人なのに、やや小ぶりとはいえ10数枚のとんかつである。すでにお腹はいっぱいになりつつある状態でこの量は尋常ではない。


これは「このくらい食えない軟弱者にウチの娘はやれん」という試練ではないか、あるいは「せめてご飯には不自由しないよう、娘を頼みます」というメッセージなのか。例えそのどちらでも僕に出来ることは残さず食べる事だと思い、頑張って食べた。モリモリ食べた。

 

それからしばらくして結婚式も無事終わり、なにかの拍子に親族が集まっている際になんとなくその時の話になった。

そしたらどうも僕がたいらげたとんかつはまとめて揚げておいてその日の夜ご飯にするはずだったらしい。そんなわけで「えらい大飯食らいの婿が来た」と親戚内で少し心配されていたとのこと。先に言えや。というか皿に出すなや。そんなん食うてまうやん。そら食うてまうやん。

 

そういえば、今日はお義父さんの命日だ。

命日に合わせて嫁は子供とちょっと早いお盆で先に帰省している。せっかくなので今日はとんかつにしようかと思ったけど、家族が揃っているときにしようと思ってやめた。だって、とんかつはみんなで美味しく食べるものなので。

そうめん

「夏休み」と言えば「そうめん」だと思うのですが、まずこれに異論ある非常識な人はいますか?いないですよね?オーケー、では

夏休み = そうめん

という前提で話を始めさせていただきます。まあこの一文まったく要らないんですけど。

 

そうめんの良さはなんといってもその手軽さです。

小鍋 (フライパンでも可) にお湯を沸かせば2分ほどで茹で上がってしまう。多少の洗い物は出るけどカップラーメンより早く出来るって凄くないですか?

 

冷たくて細くツルツルとしたそうめんの食感は食欲が無いときにもすんなり胃に収まってくれますが、そもそも暑いと食欲以前に「メシ作るの面倒モード」に陥りがちです。そんな時に短時間で作れるそうめんは本当に有難いです。

 

f:id:yang-ats:20190731072819j:image

20xx年、人々を苦しめた「そうめん禁止令」が長い戦いの末に撤廃された。これを一番喜んだのは、子供が夏休みに入ったら毎日昼ごはんを考えなくてはならない主婦達であった (想像)

 

そうめんは食べ方もその時の気分とか家にあるものでいろいろアレンジ効くのがいいですよね。

 

というわけでお待たせしました。これより「第1回 : 誰にも頼まれていないけど紹介する独断と偏見で選んだ美味しいそうめんの食べ方 Best 3 を特に意味もなく突然発表したいと思います。

 

第3位 「豚ナス汁つけそうめん」

そうめん☆彡 by たうんびー 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが334万品

わざわざ冷たくしたそうめんを温かいつけ汁で食べるというのも乙なものです。ナスと豚肉で栄養がしっかり取れるのもいいですね。夏野菜のオクラやミョウガなんかもとても合います。

ラー油を垂らして生卵入れたりするとまた違う味わいに。旨し。

 

第2位 「ビピンそうめん」

ダイエットに!甘辛すっぱいピビンそうめん by ななまま 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが334万品

そうめん自体はいくらでも食べられるんですが、麺つゆって結構飽きません?飽きますよね。甘さが鼻に付くようになるというか。

一応我が家では冷蔵庫に常に最低2種類の麺つゆを置いてます。ちなみに濃縮タイプとストレートタイプがあると普段から色々応用効くので捗ると思います。

でも多少味が違ってもベースは同じなので、たまにこういう変化球があるとまた新鮮な気持ちでそうめんに向き合うことができるってもんです。

上記のレシピそのままでもとても完成度高いのですが、具を工夫したり、調味料の量や種類を変える事で毎回一期一会のビピンそうめんが出来上がります。オススメ。

 

第1位 「名も無きそうめん」

オリジナル、というか料理ですらありません。

そうめん茹でたら普通に冷水で締め、器に入れて納豆魚の缶詰生卵(全卵)をイン。

 

魚の缶詰はサンマや鯖、イワシなんかがおすすめです。

 

冷蔵庫にあるネギ、ゴマ、大葉、ミョウガ、カイワレなどの薬味 (なくてもいい) を適当に入れたら、麺つゆとお好みで七味をぶっかけて完成。

作業時間はお湯が沸いてから約3分。あ、冷蔵庫にキムチとか、キンピラとか煮物なんかが残ってたらだいたい美味しいのでそいつらも入れてやって下さい。

 

ホントこれ独身時代によく食べました。ちなみにダイエットにもいいです。これと豆腐と野菜スープで -10kg 余裕でした。いまじゃもう影も形もくびれもないですけどね。

 

番外

茹でたオクラに生のきゅうりとミョウガ、大葉と梅干しなんかを全部細かく切って、麺つゆに浸してしばらく置いたやつをそうめんにかけると麻薬かと思うくらい美味しいです。ご飯や冷奴にかけても最高。

※ 見た目は「山形だし」に近いんですが、これ名前あるんでしょうか?昔からなんとなく作っています。

 

なぜこれが番外かというと、この季節(夏)にしか最高の味にならないからです。別に他の季節でも作れるんですけど、素材命の料理なので、太陽をたっぷり浴びて育った旬の夏野菜で作った味を知っちゃうと他の時期に作る気にはならないですね。

この「山形だしもどき」と「夏野菜のキーマカレー」はこの時期の贅沢です。ぜひお試し下さい。

 

話が夏野菜にそれましたが、それでは皆さんもよい 夏休み=そうめん をお楽しみ下さい。

 

以上です。

 

手延べ素麺揖保乃糸 上級 1kg

手延べ素麺揖保乃糸 上級 1kg

  • メディア: 食品&飲料
 

今週のお題「夏休み」

なろう小説布教活動 その3

「リビルドワールド」の更新はまだか。

 

いや、書籍化やコミカライズできっと作者さんも忙しいと思うので、焦らず無理のないペースで再開してくれたら良いです。続きを楽しみにしてます。

 

 

祝、書籍化!(今更)

 

というわけでまた「リビルドワールド」を待っている間に読んだ小説の中から良作をいくつかご紹介したいと思います。

 

1) 崩壊した世界の片隅で

2) 僕と彼女と実弾兵器(アンティーク)

3) 廃棄世界物語

 

以上の3作品です。

ちょっとポストアポカリプスものに偏りすぎてる気はしますが、好きなんだから仕方ない。

 

※ポストアポカリプスとは...

終末もの(しゅうまつもの)あるいは破滅もの(はめつもの)とは、フィクションのサブジャンルの一つで、大規模な戦争、大規模な自然災害、爆発的に流行する疫病などの巨大な災害、あるいは超越的な事象によって、文明や人類が死に絶える様を描くもの(Apocalyptic fiction)、あるいは文明が死に絶えた後の世界を描くもの(ポスト・アポカリプス、Post-apocalyptic fiction)である。

 

ちなみに3作品とも未完結。実弾兵器は長い悠久の時を越えてつい最近執筆再開したみたいです。

 

どれもとても面白いので、それぞれのどこがいいとか悪いとかの講評はここではやめておきます。でも共通していえるのはみんなキャラクターがとても魅力的なので読んでいて飽きないということですかね。

 

今日は台風で雨も止みそうもないし、やることもないのでまたいろいろ読み進めようと思います。

 

そろそろ書く方にも回ってみようかな。なんちゃって。この文章力じゃ無理か。

 

人生を豊かにするコストコ (第2回コストコ教通信)

f:id:yang-ats:20190715210529p:image

またコストコの話をしたいのですが、いいですかね? 

大体月に一度くらいのペースでコストコに行くのですが、そんなに商品の入れ替わりがあるわけじゃないので買うものは結構固定化します。

 

うちが買うのはだいたい以下の商品です。ショッピングというか「補充」に近いかもしれません。

 

  1. アサヒ ドライゼロ
  2. カリフォルニアワイン
  3. チーズ(カマンベールかモッツァレラ)
  4. マフィン
  5. アップルベーコン(ブロック)
  6. スペアリブ
  7. ロティサリーチキン
  8. 塩鮭切り身
  9. 鰹のたたき
  10. UCCのアイスコーヒー(ポーションタイプ)
  11. 玄米
  12. 玉ねぎドレッシング

 

後は洗剤とかの日用品や嫁の化粧品なんかを適当にという感じですかね。

 

それでは順番に見ていきましょうか。

 

ドライゼロ(ノンアルビール)は酒屋やamazonと比較してもコストコが安定して安いのでケース買いします。

といっても大した値段の違いではないのですが、どうせ車だからとついでに買ってる感じですね。あとこれが減ってくるとまたコストコ行こうかという、ある意味タイマーみたいな位置付け。

カリフォルニアワインは気が向いたら買ってる感じです。白が美味しい。ワインを買うならチーズ欲しくなります。

 

そのチーズですが、モッツァレラはカプレーゼはもちろんサラダに適当に入れてもいいし、トマトパスタに入れたら至高のメニューになります。賞味期限がやや短めなので注意。

一方のカマンベールは一口サイズで個包装になってるので食べやすいです。味も文句なし。

 

マフィンは味がいくつかあるのですが「バナナクランブル」か「アールグレイ」が我が家の好みです。ところであのマフィン、1個あたりのカロリーが650kcalくらいあるんですって。ラーメンか。コストコ教徒にとっては「だから何?」ですけど。ちなみに冷凍できます。

 

アップルベーコンはそういえば最近あまり買ってないけど、一時期めっちゃハマりました。適当に切り分けて冷凍しとくと便利です。ちなみにアップルといっても別に原材料にリンゴが入っているのではなく、リンゴの木で燻製してるという意味ですので悪しからず。

 

コストコペアリブはその辺のスーパーで売ってるものとは次元の違う美味しさなので自信をもっておすすめします。マーマレードとか使ってBBQポークっぽく仕上げるのが王道ですけど、カレーに入れるのもいいですね。あとオススメはバクテー (肉骨茶) です。知らない人は人生3割くらい損してるので調べてください。ところで肉骨茶って変換出来るんですね。びっくりした。

 

持論ですが、美味しいスペアリブがあれば人生の悩みの95%は吹っ飛ぶのでもっとスペアリブをみんな崇拝するべきです。

 

ロティサリーチキンは正直別に買わなくてもいいのですが、コストコに来た証としてほぼ惰性で買ってます。アレどうしても3人家族だと残るのですが、2日めのちょっと締まった肉はほぐして素麺の具なんかにしてもいいし、また骨と一緒に炊飯器に入れてピラフにしたらメチャクソ美味しいことに最近気がつきました。骨はスープ取ってカレーにするのもオススメです。カレーどんだけ好きなんだか。

 

塩鮭はちょっと量が多いんですが、肉厚でとても美味しい。焼いて普通に食べてもいいし、ほぐしておにぎりの具にしたり炒飯にしても。息子もよく食べるので一切れずつ冷凍してストックしています。冷凍庫どれだけあっても足りんわ。

 

鰹のたたきはつい最近その美味しさに目覚めてコストコで買うようになりました。

コストコって言うまでもなくいちいち大きいし結構値段もするじゃないですか?それらと比較すると割と手頃なサイズと値段(1,000円くらい)で買うことができます。スーパーと比べたら高いけどその分味は保証します。なんというか香りと身の質感が違う。1.5cmくらいの厚切りにしてたくさんの薬味と一緒に食べれば無限に酒が進む恐ろしい子です。

ちなみに鰹のたたきはポン酢よりこのクックパッドレシピの食べ方が20倍くらい美味しいので紹介しておきます。

高知県元漁師の鰹のたたきのタレ by ☆ゆいママ75☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが314万品

 

今日はコストコのスペアリブと鰹のタタキはやたら美味い」と言いたかっただけなので実はもう目的達成したのですが、せっかくなので残りの3つもさらっと紹介しときます。

 

UCCのアイスコーヒーはお手軽で美味しい。そしてコストコが一番安い。今の時期はいつ行っても特売なので嬉しいです。ガソリン入れてこのクーポンが出たら当たりですね。鶏肉しか出たことないしクーポン対象なのかも知らないけど。

玄米もいろいろ試しましたが、コストコのが一番食べやすいですね。味もいいです。

玉ねぎドレッシングはまた僕基準ですが市販のドレッシングの中で最も完成度高いです。例によってデカイんですけど、飽きずにちゃんと一本使い切ってまた買っちゃうドレッシングって凄くないですか?

 

というわけで今日はこれからまたコストコ行ってきます。

 

そうそう、なんか年末くらいにはウチから車で15分くらいのとこ (名古屋市守山区) にコストコができるみたい。ますます身近になるのはいいけど、気をつけないとデブまっしぐらですね。あと渋滞心配。

 

これからもコストコにお布施するぞお布施するぞお布施するぞ。

 

以上です。

タイのパタヤに行ったらウオノメが治った件

f:id:yang-ats:20190712210640j:image

綺麗な海です。これどこかわかりますか?

僕も知りません。ただのフリー素材なので。

 

どこだかわからないので、いまから僕のウオノメの話をします。お付き合い下さい。

20代の終わりから30代初めにかけてウオノメに苦しみました。たぶん靴が合ってなかったんだと思います。

 

ある日なんか左の足裏が痛えな、と思っていたら親指の付け根にウオノメができていました。初めての経験だったのでそれがウオノメだとすぐにはわからなかったんですが、円形状に色が変わってグロテスクなそれは確かに死んだサカナの目のようでした。

これを「ウオノメ」と名付けたやつのネーミングセンスは凄ぇなと、まるで他人事のように感じたのを覚えています。医学用語的には「鶏眼(けいがん)」っていうみたいですけど。

※ついでに気になったので調べたところ、英語では「Corn」というそうです。まさかのトウモロコシ。

 

トリノメでもモロコシでもウオノメでもいいのですが、実際になってみると地味に辛い。

生活の中で最大の敵は点字ブロックです。

 

f:id:yang-ats:20190715095752j:image

 

いや点字ブロックは大切な社会インフラなので敵とか言うと語弊があるのですが、罠というか落とし穴というか、とにかく痛い。いい位置と絶妙な角度でピンポイントにウオノメヒットすると「ひぎぃ」ってなります。初めてリアルで言いました「ひぎぃ」。

 

あとよく温泉街なんかいくと「足湯 + 足ツボ刺激遊歩道」みたいなのがありますが、あれはなんとなく『じごくのそうべえ』を思い出します。

 

ウオノメによって生活に大きな支障があるようなら直ぐに病院にいくのですが、そこまででも無いのでほったらかしていました。

いちど市販の薬を買ってみましたが全く効かなかったので、恐らく製薬会社さんもマジになってウオノメなんぞに取り組む気はないのでしょう。

 

きっと長い付き合いになると思っていたのですが、別れは突然やってきました。宇宙って大体そういうふうにできているものです。

 

その当時、僕はウオノメを抱えたままタイに引っ越したのですが、到着してちょうど1週間後パタヤのビーチに居ました。

 

パタヤっていうのはバンコクから南に2時間くらいの観光地というか歓楽街で、何故かロシア人の多いところです。

 

f:id:yang-ats:20190715154102j:image

 

ビーチといってもたいして海が綺麗な訳ではないので雰囲気を楽しむところですね。「パタヤ ビーチ」などで出てくる画像は風俗嬢のプロフィール写真ばりに詐欺なのでお気をつけください。

もしちゃんと海を楽しみたいならパタヤの沖合にある「ラン島」まで船で渡るといいです。結構遠いけど(40分くらいかかる)、その分海も透明でビーチリゾートを満喫することができます。

 

いきなりパタヤの話を始めたのでみんなきっと戸惑っていると思うけど大丈夫、物語の糸は間もなく一つに美しく紡がれます。たぶん。

 

先述のとおりパタヤのビーチは綺麗でないというか時間によっては潮の関係で「」になります。

ラン島までちゃんとした船も出ているのですが小金をケチってその辺のもぐりの水上タクシーを雇ったら、桟橋とかじゃなくて泥だらけの浅瀬をジャブジャブ歩かされ直接舟に乗り込むことになりました。

 

その後も色々事件はあったんですがそれはさておき、パタヤの泥で揉みくちゃになった僕の足の裏にある異変が生じていました。

なんか痛えなと昼間から思っていたのですが、バンコクに戻ってからふと足裏を見たら、なんということでしょう、ウオノメの中心部(芯)と、その周りが切り離されるように分断されているではありませんか。

 

当然そんな画像は残ってないし、あったとしてもグロ画像なのでアップしたりはしませんけど、イメージでいうとこんな感じです。

 

f:id:yang-ats:20190715184958j:image

中国で立ち退きを拒むとこうなるらしいのですが、だいぶ大げさに言うとこんな風にウオノメの芯だけが島のように孤立していたのです。

 

 

※この後数行、若干刺激的な内容が含まれます。痛い描写が嫌いな人は念のため閲覧注意。

 

 

で、多分酔っ払ってたんでしょう。僕が次に取った行動なんですが、ライターで爪切りを炙り(消毒のため)、そいつで真ん中に残る直径5mmくらいのウオノメの芯を根本からぶった切りました。

 

上の画像でいうと家が乗ってる土台ごと根こそぎ撤去したのです。なんという無慈悲な行政執行。

 

いや僕もなんでそんな事をしたのか我ながら意味不明なんですが、特に痛みもなければ血も出なかったです。当然足裏に大穴が空きましたが日本から持っていったマキロンをぶっかけた後、オロナイン軟膏を詰め込んで絆創膏を貼って寝ました。

 

余談ですがオロナインとガムテープがあれば人生は割とどうにかなります。これは僕が等価交換で何かと引き換えに手にした真理です。

 

話を戻しますけど、そしたら信じられますか?ほんの数日で穴はキレイに塞がってウオノメなんてないスベスベの足裏に生まれ変わりました。跡すら残ってないです。

それ以来ウオノメが再発することもなく、今では足ツボ刺激遊歩道だって鼻歌混じりに歩けるようになりました。点字ブロックなんて気にもなりません。

 

というわけで、ウオノメに苦しむ人はまずパタヤに行こう!

 

多分あそこの泥がなんかこういい感じなんだと思う。知らんけど。少なくとも楽しいですよパタヤ。ついでにオマエ、ウオノメ治る。タノシイ、ウレシイ、ダイスキ!!!

 

いや、その前に面倒くさがらず病院行きましょうね。たぶんパタヤより近いし。

あと普通に考えて感染症とか怖いので、絶対僕のマネ (行政執行) はしないでください。

 

以上、ウオノメの治し方 (パタヤの観光案内) でした。

 

# 今週のお題「海」